素人の園芸録

素人が園芸をしていく中の成長記録や使用機材の紹介をしていきます

月刊誌『趣味の園芸』の11月号の中身を簡単に紹介。NHKの放送時間、再放送がいつかも調べました。


2023年10月20日に『趣味の園芸』の11月号が発売されました。今月は21日が土曜日だったので1日前の20日に発売したようです。

11月号の中身を簡単に紹介していきたいと思います。

 

目次

 

季節を彩る花

11月に開花する花をいくつか紹介しています。バラやネリネ、ダイモンジソウ、リンゴアザミなどの花の写真を掲載しています。

花も人ものびやかな庭

秋にあり枯れれゆく植物の美しさにあふれている庭を紹介しています。また、秋に咲く小さな花がたくさんある様子も掲載されています。

レモン栽培

実つき苗から始めるレモン栽培を方法が掲載されています。初心者にもおススメであり、良い苗木の見分け方が書かれています。レモンにもいくつか品種があり、おすすめの品種が選ばれています。そして、管理方法や収穫の仕方も丁寧に書かれています。

オリーブの育て方

オリーブの苗の選び方や品種が書かれています。育て方も書かれており、観葉植物としての楽しみ方やオリーブの葉っぱや果実の楽しみ方も載っています。

ミニリンゴの栽培

ミニリンゴの品種や育て方が載っています。ミニリンゴも多くの品種があるので、どの種類がどのような特徴があるのかわかりやすく書かれています。

食べた果実の種から栽培

スーパーでフルーツなどを買ってきて食べた後の種から植物を育てる方法やどの果実が育てられるかが載っています。アボカド、ドラゴンフルーツ、パイナップル、柑橘が写真付きの載っています。

果樹の剪定

庭に植えている果実の剪定する時期や方法が書かれています。種類はウメ、カキ、イチジク、ビワが載っています。

パンジービオラ

パンジービオラの特徴と品種が数多く紹介されています。どちらも多くの品種があり、その中から自分が好きなものを選ぶことができます。それがこの2つが植物が人気のある理由の1つだと思います。また、季節ごとの育て方も載っています。

稲垣吾郎のグリーンサムへの12か月

草花でヘルシーライフ。育てている植物の中には葉、根、花などが食べることができ、健康に良いとされているものもあるそうです。そんなヘルシー植物を紹介しています。

テレビでの放送日は11月5日、11月8日

美しきサステナブルを求めて

サステナブルとは、『持続可能な』という意味があるそうです。花の美しさや植栽デザインだけでなく、メンテナンスのしやすさも重要になっているそうです。代々木公園でそんな持続可能なガーデンを目指す内容です。植物それぞれの環境に合った場所に植えて、簡易に持続できるように工夫がされています。

テレビでの放送日は11月19日、11月22日

これ、カッコいいぜ!

エケベリアの特集になっています。多くの種類が写真付きで掲載されており、植え替えの方法や増やし方が写真付きで丁寧に書かれています。最後にトラブルの対処法、年間に育て方も掲載されています。

テレビでの放送日は11月26日、11月29日

今日も1日陽だまり屋

ポットマムについて説明されています。色や形のバリエーションが多くあるポットマムの品種が写真付きで掲載されています。

テレビでの放送日は11月5日

アストロフィツム兜丸の特徴と品種がすこし紹介されています

テレビでの放送日は11月12日

レオノチスについて紹介しています。

テレビでの放送日は11月19日

ハオルチア玉扇につい紹介しています

テレビでの放送日は11月26日

バービーのすすめ花道

お笑い芸人のバービーさんと観葉植物芸人の成田デシリットルさんの対談。

山拓巳の観葉植物教室

熱帯植物園芸家の杉山拓巳さんが個性的な『根っこ』を持つ観葉植物を紹介します。ガジュマルやアンスリウムなどの面白い根っこを持つ植物の写真が掲載されていたり、綺麗な根っこを出す方法、植え替えの方法やランの着生の方法が書かれています。

シクラメンの紹介

赤やピンク、紫に咲いた綺麗なシクラメンを写真で紹介しています。

はじめてのバラ

バラは11月になると多くの品種が市場に出回るそうです。初心者でも育てやすい品種や育て方を紹介しています。

木と暮らす12か月

カエデ、オウゴンガワシ、シラカバなど秋になると綺麗な黄金色になる植物を写真付きで紹介しています。

園芸相談室

花や草の専門家が一般の人からの質問に答えていきます。

今月の管理・作業

観葉植物や果実、草花などの11月の管理方法を一覧にして見やすく紹介しています。

園芸道具ガイド

園芸用のノコギリの使い方を紹介しています。

 

趣味の園芸は多くの情報が載っています。その中でも自分が興味のあるページだけをみるのもありだと思います。私も果実や観葉植物のページはよく見ますが、花のページはほとんど見ていません。値段も700円とそこまで高いわけではないので気になる特集がある場合はチェックしてみてください。